Archive for the ‘お知らせ’ Category
東北地方太平洋沖地震 支援物資の輪
社団法人姫路青年会議所では、支援物資についてもメンバー及び市民の皆様と
収集に努め、公益社団法人 日本青年会議所を通じて被災地へ送ります。
※現在、既に物資の収集は行っておりません。
必要な際には、改めて当ホームページ等で告知致します。
3月24日、大津中学校の生徒会の皆様、白浜中学校の父兄の皆様
姫路東北人会の皆様より物資をお預かりいたしました。
又、その他シニア会員の皆様、現役会員の皆様ご協力ありがとうございました。
東北地方太平洋沖地震 募金活動の輪
社団法人姫路青年会議所では、震災後、すぐに対策本部を立ち上げ、すぐ出来る
事の一つとして現役会員で、3月14日よりほぼ毎日募金活動を続けて参りました。
その輪はどんどんと広がり・・・。
3月19日、20日には現役会員のみならず、シニア会員、家族、一般市民と100
名を越え、被災地を想う、市民の大きな輪となりました。
募金のご協力を頂きました皆様、募金活動へご参加頂きました皆様、本当に
ありがとうございました。
3月14日~21日までの募金及び義捐金合計
5,159,238円
皆様よりお預かりした義捐金につきましては、公益社団法人 日本青年会議所
及び姫路市を通じ、被災地支援となるよう確実に届けます。
22日~4月4日までの平日12:00~13:00に
JR姫路駅南北連絡線通路にて引き続き募金活動を行います!!
まず半澤理事長よりご挨拶があり、被害者の皆様へ黙祷を行いました。
大手前公園で集合後、姫路のまちに想いを持って分かれます。
市民の想いをしっかりと受け取ります。
まちの至る所で、現役会員、シニア会員、姫路の市民の方々の想いが
ひとつになり
年齢、性別も関係の無い
市民の輪が広がります。
第3回研修特別委員会
3月16日第3回研修特別委員会「委員会運営を知ろう!~友と歩む新たな夢へ~」が開催されました。
研修特別委員会とは姫路青年会議所に入ったばかりの新入会員が研修を行う場です。
入会3か月目に入り、今日は会議の手法(ロバート議事法)を学ぶ事がメインです。それと模擬委員会が発足します!!
※模擬委員会とは、姫路青年会議所恒例の新入会員のための研修の機会で新入会員ばかりで模擬的な委員会を作り、事業をひとつ行うという友情を育みJCとは何かを学ぶために行われます。
まずは、金山委員長による挨拶です。
はじめに東北地方太平洋沖地震で犠牲に遭われた方々に謹んで哀悼の意を表し黙祷が行われました。
司会は小林副委員長(08年入会)
難しいテーマですが、森津幹事、村松幹事が青年会議所の委員会運営や会議運営について分かりやすく説明していきます。
そしていよいよ宗接副委員長が “模擬委員会” について説明し・・・。
スタッフが決まります。
金山委員長、井上幹事が温かい目&心配そうに見守る中・・・。
模擬委員長、副委員長、幹事が決まります。
全ての姫路青年会議所会員が通る道のり・・・。
周りのスタッフをはじめ懐かしさや思い出が巡ります。
2011年度 模擬委員会スタッフは
委員長 吉川くん。 副委員長 井上くん、山本(賢)くん、山口さん。
幹事 権藤くん、伊藤くん、松岡くん。で決まりました!!
それでは、2011年度 模擬委員会のメンバーよりメッセージを動画でお届け♪
まだまだ一致団結とはいかない?かも・・・。
それが数カ月後には驚くほど進化している!!それが模擬事業なんです。
どうぞお楽しみに!!
【東北地方太平洋沖地震」 姫路JC対策本部設置】
3月11日14:46ごろ発生しました「東北地方太平洋沖地震」に関しまして、甚大
な被害状況が次々に明らかとなっております。犠牲に遭われた方々には衷心より
哀悼の意を表し、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。
我々、(社)姫路青年会議所も災害発生直後より、支援や援助の具体的内容等
の掌握に努めてまいりましたが、あまりにも被害が甚大すぎ、日本政府も援助よ
りまず救助との姿勢の下、支援援助の情報すら得られない状況でありました。
公益社団法人日本青年会議所対策本部の設置に伴い、(社)姫路青年会議所
も昨日、理事長の半澤を対策本部長として、対策本部を立ち上げました。
【「東北地方太平洋沖地震」 姫路JC対策本部設置】
社団法人 姫路青年会議所 事務局内
●住所 姫路市下寺町43 姫路商工会議所新館4F
●TEL 079-281-0887
●FAX 079-281-0864
●E-mail info@himejijc.or.jp
●ホームページhttp://www.himejijc.or.jp
上記の通り対策本部の連絡先をご連絡いたします。
(社)姫路青年会議所は「公益社団法人 日本青年会議所」と連携を図り
被災地支援準備を進めていきます。
具体的な支援活動は下記の通りです。
①【平成23年東北地方太平洋沖地震 義捐金口座】の開設
姫路信用金庫 東支店 (普)490723
口座名:平成23年東北地方太平洋沖地震義捐金口座
対策本部長 半澤敬一
尚、皆様からお預かりいたしました義捐金は姫路市及び公益社団法人
日本青年会議所を通して被災地支援になるよう確実に届けます。
②3月14日(月)より(社)姫路青年会議所メンバー全員で募金活動を行いました。
皆様ご協力ありがとうございました。
引き続き4月4日までJR姫路駅南北連絡通路付近で(平日)の12:00-13:00
まで募金活動を行う予定です。
③【支援物資の募集】
現在、新たな支援物資の受け入れは行っておりません。
ご協力ありがとうございました。
④【人的支援について】
現在は、県外からの民間レベルの人的支援は難しい状況であります。
今すぐにでも現地に赴きたいという気持ちではありますが、今は待機をし
今後の人的支援の要請に備えたく思っております。
現段階では、物資をどのくらい集めることができるかなど
情報収集にとどめて、本部からの情報連絡を待ちます。
こちらからの連絡無しに、物資をお送り頂いても現時点ではお受け取り
することが出来ません。
無断でお送り頂くことはお控え頂きますようお願い申し上げます。
支援が必要な際には、改めて姫路JC対策本部よりご連絡致します。
京都会議(速報)
[京都会議とは・・・]
1966年11月、青年会議所世界会議が 、日本で2番目の地として京都で開催されました。また翌年の1月19~21日には社団法人日本青年会議所の通常総会も京都で開催されるに至り、それ以来、社団法人日本青年会議所の新年度のスタートとなる通常総会を始めとする諸会議を、『京都会議』と総称しています。
この歴史ある京都会議は、社団法人日本青年会議所メンバーが一堂に会し、その年の素晴らしい活動のスタートをきる場であると同時に、社団法人日本青年会議所の運動を全国の会員会議所理事長とメンバーへ伝える場として重要な位置づけとなっています。
今年は1月21日~23日の開催となり、(社)姫路青年会議所からも多くのメンバーが京都会議に行ってまいりました。
今年は、新入会員である研修特別委員会の他、渉外交流委員会をガイドにバス2台で、京都の地に行へ訪れました。
京都に向かう間、新入会員を乗せた研修特別委員会号では、“3分間スピーチ”の練習をします。
3分間スピーチとは、(社)姫路青年会議所恒例の新入会員の始めての自己修練の場として、2月の例会で行われる新入会員の自己PRスピーチです。
話の上手な人、口下手な人、猛練習してきた人、全く話せずに2月の本番でのリベンジを誓うもの・・・。と色々ですが、いずれにせよ新入会員には緊張感のある京都への道のりです。一方・・・。
研修特別委員会より遅れること約1時間。樋口渉外交流委員会の率いる通称『LOMバス』も京都の地を目指します。
こちらはリラックスムード?です。
日本青年会議所へ出向されている方を中心に、既に京都入りされ、セミナー等の準備をされる方々も・・・。
京都到着1日目は、セミナーを受講したり、スタッフとしてセミナーを開催します。セミナー受講前に資料を確認する岸本地域経済活性化委員長。打ち合わせ中。日本青年会議所 法人格移行支援委員会へ出向する公益組織推進委員会 恒木副委員長。
ROOM Eでは坂上特別顧問が委員長として出向される日本青年会議所 クオリア型経営確立委員会が実施する楽しい会社に福来る!~感動カンパニープロデュース大作戦~が。講師は神戸コロッケやサラダ惣菜RF1でおなじみの株式会社ロック・フィールド代表取締役 岩田弘三先生です。簡単に言えば、クオリアとは「感じ」のこと。「イチゴのあの赤い感じ」、「空のあの青々とした感じ」、「二日酔いで頭がズキズキ痛むあの感じ」、「面白い映画を見ている時のワクワクするあの感じ」といった、世界に対する知覚そのもの。夜はLOMナイト(宴会)で親睦を深め、また1年間の活動への想いを夢ふくらませます。本年は維新の元勲、桂小五郎ゆかりのお宿いしちょう様にて開催。いしちょう様、ありがとうございました♪姉妹JCである唐津JC様や、本年全国城下町シンポジウムを開催される松本JC様などがこられます。翌朝、京都会議のメイン、新年式典がありますが、当然メイン会場は大人気。8:00開場ではありますが6:00起床で7:00には並んで、席を確保しなければなりません。
公益社団法人 日本青年会議所 第60代 福井正興会頭の所信演説
http://www.jaycee.or.jp/2011/uploads/kaitousyoshinn2011.wmv
(社)姫路青年会議所では、この京都会議が2011年度のスタートの一つとなっています。さぁ!いざ、夢ふくらまそう♪
皆様、どうぞ本年もよろしくお願いいたします!!
1月例会-新年祝賀会
基調講演、例会終了後には(社)姫路青年会議所現役会員とシニア会員
OB/OG)そして来賓として岩見市長、網谷中播磨県民局長をお迎えしての
祝賀会が行われました。
岩見市長より、ご祝辞を賜りました。
引き続き、網谷中播磨県民局長より
2011年度(社)姫路青年会議所の理事メンバー及び出向者の紹介へ
理事を代表し、久保井副理事長より本年の意気込みを
出向者を代表し、(公社)日本青年会議所クオリア型経営確立委員会委員長坂上特別顧問より
懇親会の模様も
最後は恒例の円陣を組んでの若い我らを大合唱♪
1月新年例会(速報)
基調講演終了後、1月新年例会が行われ、理事長の引き継ぎ式が行われました。
2010年度 中塚理事長より、2011年度 半澤理事長へプレジデンシャルリーフ、理事長バッジが授与されます。
55年の長きにわたる諸先輩方の重みが肩へと肩へ、人から人へ。熱き想いが継承されます。
2010年度 中塚理事長が2011年度 半澤理事長へ想いをつなげます。
2011年度 半澤理事長も固い握手で想いを誓われます。
2009年度 中津理事長(直前理事長)より、2010年度 中塚理事長へ直前理事長バッジが授与されます。司会は熊田専務理事。
第55代 (社)姫路青年会議所 半澤理事長が誕生しました!!
引き続きJCIクリード唱和 鍬田副理事長
引き続きJC宣言並びに綱領唱和 福岡副理事長
2011年度 LOMスローガンの発表。未来に大きなビジョンを!将来に高い志を!目指せ!ふれあいがつくる夢ふくらむまちを!
本年度のLOMスローガンは、姫路JC内の公募により広報戦略委員会池内幹事が発案された物が選ばれました。
続いて理事長より2011年度新入会員へJCバッチが授与されます。緊張の面持ちで2011年度入会立川君
本年は28名の仲間が(社)姫路青年会議所へ入会されました。
新入会員を代表して、同期会会長よりご挨拶と11年度入会の名称『士友(いいとも)会』が発表されました。
最後に西尾監事より監事講評
続いて、シニア会員やご来賓をお招きしての新年祝賀会へ~
新年祈願
1月1日午前0時より、恒例の「新年祈願」を播磨国総社にて行ってまいりました。
いよいよ、半澤理事長率いる2011年度のスタートです!
中島公益組織推進委員長、鐘も割れんばかりに力強く除夜の鐘!!
熊田専務理事もお子様と
2011年の大成功と安全を祈願中
“夢ふくらむまち”を願って・・・。
玉串奉納
寒い中ではありましたが、心は熱く!! 2011年度の団結と決意を固めました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
姫路駅南北仮設通路横断幕掲示
姫路駅の北側中央口から、南口への連絡通路に(社)姫路青年会議所の横断幕
が掲示されております。なんと全長10m、高さ0.8mの大型掲示。
ここから入って、万能鋼板(工事中の)壁面です。
2011年1月1日~1月31日までの掲示となっております。
お近くをお通りの方はぜひご覧下さい。
“君に届け”という熱き思いを込めて広報戦略委員会の事業です。
あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。
(社)姫路青年会議所 2011年度ホームページが
オープン致しました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。