作成者アーカイブ: admin
本年度、我々地域の魅力発信委員会は、世界文化遺産姫路城だけではない、
地域産業や恵まれた風土の中育まれている豊かな自然の恵みなど、
もっと注目されていい筈の魅力を発信します。
今事業は、例えば産業に目を向けても魅力ある多くの分野がありますが、
そんな中、派手さは無くとも堅実に根付いている姫路の伝統工芸にスポットを当て発信するべく、
「姫路ええやん 技・職人展」を開催いたします!!
日 時:2012年6月30日(土)・7月1日(日)10:00~16:30(6月30日のみ9:45スタート)
会 場:姫路文学館
参加費:無料
2F特別展示室にて「播州屋台装飾にみる平清盛」と題し、
平忠盛「祇園林夜雨」(1118年)~仁田四郎忠常「富士の巻狩」(1193年)まで
全25場面、約50点の彫刻・錺金具・刺繍を年代順に展示します。
また3F講堂でも姫路ならではの職人のブース展示があります。
3F講堂にて彫刻師、刺繍職人、錺金具職人による実演を行います。
普段見ることのできない、職人の技に直接触れ合ってみませんか?
日時
|
実演
|
6月30日(土)・7月1日(日) | 姫路張子・姫山人形・押絵・錺金具 |
6月30日(土)のみ | 彫師(二代目 小河義保 師・前田 貴史 師・高場 正良 師) |
7月1日(日)のみ | 彫師(大木 光 師・棒谷 雅敏 師)・錺金具師(竹内 博之 師)・ 縫師(川村 定弘 師) |
3F講堂にて小学生以上を対象に「刀工による銘切り」「金箔押し」「錺金具製作」「ミニ太鼓づくり」他全9種類の体験を2日間にわたって実施します。
※体験していただくには、材料費(100円~)が必要です。
体験ブース一覧
|
スケジュール
|
募集人数
|
費用
|
銅板にタガネを使って錺金具制作体験 | 常時受付 | 40名 |
500円
|
印判を用いた蒔絵(まきえ) | 6月30日(土)10:00~順次受付 | 50名 |
500円
|
(1) 鉄・チタンに銘を切りキーホルダーづくり (2)竹製ペーパーナイフづくり |
常時受付 | (1)30名 (2)30名 |
(1)500円
(2)500円 |
手造りおもちゃ体験 | 常時受付 | 100名 |
100円
|
紙胴と革を使ったミニ太鼓づくり | 7月1日(日)11:00~ 定員になりましたので、 お申し込みを終了いたしました。 |
2,200円
|
|
張子の絵付け体験 | 常時受付 | 100名 |
800円
|
独楽の絵付け体験 | 常時受付 | 100名 |
200円
|
陶器の置物に金箔押し体験 | 常時受付 | 200名 |
500円
|
姫路文学館の駐車場はご利用できません。
申し訳ございませんが、大手門駐車場にご駐車の上、臨時ループバスか徒歩にて
会場までお越しください。
書道を通じ、創造力や集中力を高め、書から自分を見つめ直すことで、青年経済人としての資質向上となるように、第5回研修特別委員会「書で学びま書!それって素敵やん!」が開かれました。
講師に久保陽見(はるみ)先生を迎え、講演「書は人なり」 指導「書から自分を見つめ直す」を行って頂きました。
講演・指導の中でおっしゃられたのは、
書を通じ字はその人の性格が出ます。
字を変えることで人も変わることが出来ます。
人が変われば運命も変わります。
運命が変われば、人生も変えることができます。
「字を書くという行動」を意識的に変えることで同じ潜在意識にコントロールされている日常の行動が変化してきます。
講師の久保陽見先生のお話(姫路弁で)に少し笑いもでながら皆真剣に耳を傾けます。
皆さん、自分の書いた字を筆跡診断して頂き、善し悪しありますが、それぞれに喜んでいました!!本日の研修を受け、今後いぶの会の筆跡の変化に注目!!
第2回 わんぱく相撲 姫路場所 ”和の心を輪の中で!さぁ発気揚揚”
(わんぱく相撲全国大会予選)
が開催されました!
こども達が日本の国技である「相撲」を通じて、心身の鍛練と健康を図り、相撲の勝敗だけにこだわることなく、勝つことの喜び、負けることの悔しさを体験することにより、勝者を称え、勝者への思いやりを育むこと、そして、地域の責任ある大人が協力し、その環境を育んでゆくことに大きな目的があります。子供たち、大人たちそれぞれ真剣に取組み育まれたと思います。
優勝された4、5、6年各ひとりずつ「兵庫ブロック大会(伊丹場所)」への出場が決定いたしました。また、「兵庫ブロック大会」で優秀な成績を収めると「わんぱく相撲全国大会(両国国技館)」へ出場することができます。今後も報告してまいりますので、楽しみにしてください。
子供、大人の勇士をご覧ください“わんぱくフォトギャラリー”
一枚画像をクリックすると画像が大きくなります。その画像をクリックすると次の画像が表示されます。
2012/5/18、ザ・ロイヤルクラシック姫路にて
西播磨4青年会議所5月合同例会を開催いたしました。
西播磨の青年会議所が情報交換、和を深めていくことで、お互いの信頼関係が強くなり、大きな力となることができる。そうなることで地域のために出来ることの幅が広がり、広域に渡って地域発展に貢献することができる関係を構築することを目的として企画されました。
本年度は、公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構 理事長であり、公選第5代兵庫県知事であった貝原俊民氏をお招きし、講演とパネルディスカションを行う。講演では阪神大震災発生当時の状況、知事としての心掛けたこと、また東日本大震災について思うことなどをお話し頂きました。
第2回座談会テーマ『姫路城の歴史と役割』
講義者:姫路市教育委員会 生涯学習部 文化財課
富士本 健 先生
内容:姫路城の歴史と役割りについて
姫路城が出来るまでの原風景を熱心に聞き入っています。
城は通常、山奥や見つけにくい場所に置かれていましたが、
姫路城は美しさを全面に出し今までの城のあり方が変わってきたとのこと。
姫路城は来れば来るほど新しい発見ができる。1日では知りえない秘密が沢山ある。
参加者全員が探究していくほど「なるほど」「そういうことか」と新発見に驚き!!
次回、姫路らしさ研究フォーラムに繋がっていきます。
6月26日(火)、更なる探究へ!!
受付18:30~ 開始19:00~20:30
参加無料(先着300名) 姫路キャスパホール
「まちづくりは絆キズナづくり!それって素敵ステキやん!」
が行われました。
酒上太造先輩による講演
「本年度の姫路市の方向性について」
「姫路JCのまちづくりについて」
多数のご応募、ありがとうございました。
本年もわんぱく相撲を開催します!
本会議所では、こども達が日本の国技である「相撲」を通じて、心身の鍛練と健康を図り、相撲の勝敗だけにこだわることなく、勝つことの喜び、負けることの悔しさを体験することにより、勝者を称え、勝者への思いやりを育むこと、そして、地域の責任ある大人が協力し、その環境を育んでゆくことに大きな目的があり、わんぱく相撲を開催します。
日 時:2012年5月19日(土) 9:00~13:00(雨天決行)
会 場:網干南公園(地図はこちら)
参加費:無料
対象者:姫路市内小学生 1~6年生の男女児童(先着100名)
締 切:5/12(土)まで
注意:小学校1、2、3年生及び女子につきましては、全国大会規定により、優勝しても兵庫ブロック大会及び全国大会には出場出来ませんので、予めご了承ください。
- 当日は、体操服等、運動の出来る服装でお願いします。(まわしをお持ちでない方は主催者側にてご用意いたします。体操服の上からまわしを付けていただきます。)
- 当日の飲み物は各自持参ください。
- お申し込みについては、先着順とさせて頂き、定員になり次第、締め切らせて頂きますのでご了承ください。
- 開催にあたりまして、事故や怪我の無いように万全の体制を持って運営をさせて頂く所存でございますが、万が一の事故の場合に備えまして、以下の点を考慮させて頂いております。
1.大会期間中を通じての保険への加入(特約保険の範囲において適用)
2.応急処置が出来る医師関係者等の待機
3.健康保険証の写しをご持参ください。
多数のご参加、ありがとうございました。
過去の国難を乗り越えてきた先人達・・・
先人達が大切にしてきた日本固有の文化・精神・・・
郷土に誇りを持った「姫路びと」へ!!
日時:2012年4月11日(水) 19:00~21:00(18:30~受付開始)
会場:姫路キャスパホール(地図はこちら)
定員:160名
年齢制限:18才~40才歳
参加費:無料
締切:4/10(火)