2014年01月18日(土)
宝恵駕籠行列に参加して参りました!
1月15日、播磨国総社で行われております宝恵駕籠行列に参加してまいりました。
播磨国総社の「初ゑびす祭」は、境内の恵美酒社に祀られる商売繁盛・漁業・海の守護神「ゑびす神」の鎮座縁日を祝う例祭として1月 14日〜16日の3日間執り行われます。 15日には、宝恵駕籠行列(ほえかごぎょうれつ)が『宝恵駕籠ホイ!』の掛け声と共に『今年の福』を振りまきながら、姫路駅前や商店街を賑やかに練り歩きます。