2024年12月01日(日)第5回 ロード オブ・ザ JC

“ロードオブ・ザ JC”とは?

これまで姫路⻘年会議所が開催した事業の中で、我々の⼿を離れた後も、今なお市⺠に引き継がれ、地域に根ざしている運動を後追い調査し姫路⻘年会議所と地域のつながりを再確認する物語である。

第 5 回は、2013 年・2014 年に⻘少年育成委員会が実施した、「目指せ!子どもジェントルマン! ~体感教育プログラム~」を取材してきました。

みなさん、こちらのチラシを見たことがありますか?

毎年、姫路市内の小学校に配布され、70 人近い子どもたちから応募がある大人気の

「ジュニアエンジョイゴルフ」というイベントです。

現在は姫路市ゴルフ協会さんが主催で行っていますが、実は!今から約 10 年前に姫路

⻘年会議所が企画・運営を行っていたものです。姫路市ゴルフ協会さんが事業を引継いでいただき、10 年経った今もなお、当時の理念のまま実施してくださっているそうです。

そんな姫路市ゴルフ協会の方々に取材を行ってきました。

姫路市ゴルフ協会   理事 恒藤様   会長 野瀬様   事務局長 山田様

「目指せ!子どもジェントルマン! ~体感教育プログラム~」は、姫路市内の小学生を対象として行われました。

子どもたちが夢を実現するためには、教科書や塾に依存した画一的な教育だけでなく、日常の様々な問題や要求に対して適切な判断を下し、自らの意思で目標に向かって進む能力を培ってほしい!という想いから本事業は開催されました。

そこにきて、なぜゴルフか・・・??

ゴルフというスポーツは非常に意義深いものです。ゴルフは審判がいないため、「正直」であることが極めて重要です。ゴルフは「紳士のスポーツ」として厳しいマナーも要求されます。プレイヤーは、距離やクラブの選択を含むすべての判断を自己責任で行う必要があります。

つまり!ゴルフには人生を生き抜くために必要な重要な要素が詰まっています。

ゴルフを通じて子どもたちに自らの意思で物事を判断し、自己責任を持って自らの進むべき道を決定できる能力を育成し、その結果として、自分の⼿で光り輝く未来を実現していくことができる⻘少年を育成されます!

これらを理念に、「ゴルフを通じて、人間、人格形成!目指せ!子どもジェントルマン!」というスローガンを掲げ、2013 年度の姫路⻘年会議所事業としてスタートしました。

子どもジェントルマン育成塾2014~パート2・チャレンジ編~   開催時

取材の中では姫路⻘年会議所がスタートさせたこの事業は、地域の子どもたちにゴルフの素晴らしさを伝え、未来のジュニア選⼿を育育てるための活動として継続して今年の第 12 回まで脈々と受け継いで行っています。続けられている理由の一つに理念・仕組みをしっかり作って実施してもらったので全く同じ内容で、安全で楽しくゴルフを学べる環境を提供できているとお話いただけました!!また、姫路⻘年会議所が、スナックゴルフセットを姫路市に寄贈した事で、道具が使いやすくなり今もこの活動を続けていられています。と大変ありがたいお話もしていただきました。

この事業に参加した子どもたちには、全国ジュニア大会に出場するなど、ゴルフでの成績も収められているそうです。

当時、ゴルフ協会内でもジュニア育成の重要性が議論されていましたが、なかなか良い案が見つからなかった中、理念のある内容で、スナックゴルフの導入をしたこと

で、初めてゴルフに触れる機会を提供することができました。JC の独自のアプローチだからこそだと言っていただけました。

近年では、神戸ゴルフ協会も同じような取り組みを始め、この運動が地域で広がりを見せているそうです。

最後に、「今後の姫路⻘年会議所に期待することは?」とお伺いしたところ

JC は、「きっかけ」を提供する存在であり続けることが重要で、チャレンジングにどんどん色んなものを立ち上げてほしいと激励をいただきました。私たちの運動が、次の世代へとつながっていくことを実感できこれからの活動にもより邁進できます。

姫路市ゴルフ協会の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。https://ebuna-golf.jp/

出典 ツネちゃんレポート内の写真を一部転載