日本財団は,世界の平和と人類の明るい未来に向け、様々な角度から公益事業をサポートする助成団体です。1962年(昭和37年)に財団法人 日本船舶振興会として設立されましたが、時代の要請と共に、海洋船舶事業だけでなく、公益・福祉事業、ボランティア支援事業、海外協力援助事業など、幅広い公益活動に支援を行なうようになりました。そこで、1996年1月1日から、ニックネームとして日本財団を使用しています 。
詳しい内容については、http://www.nippon-foundation.or.jpのホームページを参照して下さい。
他の助成事業についても紹介されています。

「姫路キャンプカウンセラーズクラブ(HCCC)」
住所 姫路工業大学内
代表 安藤武弘
設立 1963年

 姫路市教育委員会 青少年課 の指導により、姫路工業大学をはじめ、 姫路独協大学、姫路日ノ本短期大学、賢明女子学院などの大学生が、夏に約2000人の 子ども達をキャンプ場に迎えて、キャンプ指導の ボランティアを行ってます。